2010年10月23日
屋上露天風呂『薫風』より満月を望む
今日10月23日は、満月にあたります。
屋上の露天風呂から良く満月を観賞できます。
雲が多く隠れて見えないかと思っていましたが、何とか運良く直前に晴れてきて
まんまるく、くっきりとした月を見ることできました。
携帯のカメラでその様子をバッチリ。
時刻は18時30分頃の写真です。
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 19:53│Comments(0)│TrackBack(0)│あたぷり日記
2010年10月20日
第7回 歌声サロン
50周年イベントの一環で月一回第三水曜日に行っている歌声サロンを
開催いたしました。
4月から始まり、10月で7回目を迎えました。
地元から20名ほど、お泊りの方も数名ご参加いただき、楽しく懐かしい
歌を皆で唄いました。
荒城の月、月の砂漠、里の秋、大きな古時計、瀬戸の花嫁など20曲。
来月は、11月17日同じく水曜日に開催をいたしますので、是非お誘い合わせの上
ご参加をお待ちしております。
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 22:25│Comments(0)│TrackBack(0)│あたぷり日記
2010年10月09日
温泉分析表
当館の温泉分析表を見ると際立って高い数値の成分があります。
メタけい酸という成分で、温泉に含まれている天然の保湿成分です。
メタけい酸は肌の新陳代謝を促進してつるつるにしてくれる美肌成分なのです。潤い肌用の化粧品やしっとり系入浴剤などにも配合されていて、肌のセラミドを整える作用が期待できるとも言われているようです。
この含有量が多いとお湯の肌触りがまろやかに感じられます。
この含有量が50㎎以上ならば温泉として認められる数値で、100㎎以上ならば美肌形成の湯と言えるようです。
当館の含有量は213.9㎎ありますので、全国の温泉の中でも5本の指に匹敵するほどのトップクラスの温泉と言えるのでないかと思われます。
お客様の声の中でも入浴後に肌がなめらかでしっとりしたとか、いつまでもポカポカとしているなどのお声をいただくのは、このメタけい酸の効果ではないかと思われますね。
温泉ビューティー研究家の石井宏子さんのHPを参照⇒
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 09:57│Comments(0)│TrackBack(0)│あたぷり日記
2010年10月08日
トイレドア・手すりの改修工事
建設業と地域の元気回復助成事業の予算を若干いただき、地元建設会社さんによってこの度トイレの改修工事を行っていただきました。
今までバリアフリー的に配慮してある展望ひのき風呂付客室をモデルルームにして、トイレのドアを引き戸にすること、据え置き型の手摺を便器の周りに配備することに予算を当てさせていただきました。
これによりトイレの間口が広くなって、車椅子の方でも入りやすくなり、手摺を配備することにより便器から楽に立ち上がりことができるようになったと思われます。
完全なバリアフリーのお部屋ではございませんが、開放的な展望の温泉も楽しめ、ベットでおやすみいただけるよりバリアフリーに近いお部屋に仕上がってきたと思います。
今後は、ソフト面でバリアフリーや介助の取り組みを進めていきたいと思っております。
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 09:36│Comments(0)│TrackBack(0)│あたぷり日記