2011年09月30日
柘榴(ざくろ)
当館の玄関前の庭に柘榴の木があります。
大きな実実がなりました。
可食部は皮と種子を除いた果実で生食されます。果汁をジュースとしたり清涼飲料水のグレナディンの原料とするほか、シロップやザクロの果汁を濃縮して料理の味付けやサラダドレッシングとして用いられるようです。
気温も過ごしやすく涼しくなってきましたので、あたりに急に秋を感じます。
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 15:19│Comments(0)│TrackBack(0)│季節・イベント
2011年09月23日
東伊豆町 秋のおすすめイベント情報
細野高原では、すすきのイベントが開催されます。
細野高原の広大な敷地に広がるすすきの群生が、黄金色のジュータンのようで絶景な景観となります。
今年初めてとなりますが、この幻想的な光景をもっと多くの方にご紹介できるよう、秋のイベントが開催されます。
【月見の会】10/10(月)~10/14(金) PM20時~21時
お団子と振る舞い酒がふるまわれ、月明かりに照らされたすすきを観賞します
【高原散策へ行こう】10月毎週土曜日・日曜日・祝日 AM9時~PM15時
【すすきアートコンテスト】10/1(土)~10/10(月)
【フォトコンテスト】10/1(土)~11/15(火)
【細野高原ウォーク】10/8(土)
イベントの詳細はこちらです⇒
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 18:26│Comments(0)│TrackBack(0)│季節・イベント
2011年09月22日
東伊豆町温泉郷得々キャンペーン
平成23年10月中に当館(東伊豆町温泉郷)にご宿泊のお客様の内、抽選で500名の方に東伊豆町温泉郷宿泊補助券10,000円がプレゼント!
平成23年10月1日~10月31日の期間中、当館にご宿泊のお客様に応募アンケートはがきをお渡しいたします。
そのアンケートはがきに記入して応募いただきますと、抽選で10,000円分の宿泊補助券がプレゼントされます。
当選発表は東伊豆町観光協会のホームページにて発表され、当選者には賞品を発送をもってお知らせとなります。
期間中には、細野高原の広大な敷地にておい茂るすすきの絶景、その先には海と伊豆諸島の島々の光景がご覧いただけます。もちろん夜も月夜に照らされるすすきの群生は幻想的です。
是非、この機会10月にお越しくださいませ。
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 19:26│Comments(0)│TrackBack(0)│お知らせ
2011年09月17日
貸切露天家族風呂リニューアル 第2弾
お待たせいたしました「星明かり」オープンです。
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 14:04│Comments(0)│TrackBack(0)
2011年09月15日
貸切露天家族風呂リニューアル
熱川プリンスホテルから「貸切露天家族風呂」リニューアルのお知らせです。
二つある貸切露天家族風呂「月明かり」「星明り」それぞれ改修工事を行っておりますが、
「月明かり」が改修工事が終わりました。
また、間もなく「星明り」も完成まじかですので、完成次第、写真をアップいたします。
二つの野趣豊かな貸切風呂であたプリ自慢の美肌の湯を源泉かけ流しでお楽しみ下さい。
貸切露天家族風呂「月明かり」昼間のイメージ
貸切露天家族風呂「月明かり」夜のイメージ
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 08:40│Comments(0)│TrackBack(0)│お知らせ
2011年09月12日
満月
9/12 満月です。
天候にも恵まれ、くっきりとまん丸の月が浮かび上がりました。
海面に映し出され、角度によってはダブルムーンにも見られます。
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 20:07│Comments(0)│TrackBack(0)│季節・イベント
2011年09月11日
日帰り温泉大好評!!
熱川プリンスホテル「日帰り温泉」ご好評です。
ご料金は、大人1.000円(中学生以上)・子供600円(4歳以上)
ご利用時間は、午後3時から午後8時(最終ご入館:午後7時)
タオル、バスタオルは無料お貸出しです。
熱川へお越しの節はぜひお立ち寄り下さい。
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 11:18│Comments(0)│TrackBack(0)│お知らせ
2011年09月10日
中秋の名月
今年の中秋の名月は9月12日となっております。
当館の屋上露天風呂から見る月、天然のプラネタリウムのように頭上広がる
満天の星が大変好評です。
月の明かりが海面に映し出される光景はとっても幻想的でロマンチックで素敵です。
是非、当館の屋上露天風呂に浸かりながら、足湯で寛ぎながらご覧ください。
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 18:35│Comments(0)│TrackBack(0)│季節・イベント