2012年06月30日
ヤマモモ(山桃)
ヤマモモの実が熟しはじめました。
ヤマモモ(山桃、学名:Myrica rubra)は、ヤマモモ目ヤマモモ科の常緑樹。
和名の由来は山に生えモモの様な果実をつけることから別名として楊梅(ようばい)、
山桜桃、火実などがあり、古代から和歌などにも詠まれているそうです。
果実は甘酸っぱく、生で食べる他、ジャムや果実酒に加工され伊豆急行線の各駅では、
自動販売機で「やまももドリンク」というヤマモモのジュースが売られているほど、
伊豆東海岸ではポピュラーな果実です。
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 14:02│Comments(0)│TrackBack(0)│あたぷり日記
2012年06月15日
柘榴(ザクロ)の花が咲きました
熱川プリンスホテルの玄関前庭園に柘榴(ザクロ)の花が咲きました。
ザクロ(石榴、柘榴、若榴、学名: Punica granatum)
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 13:58│Comments(0)│TrackBack(0)│あたぷり日記
2012年06月07日
枇杷(ビワ)の実が生りました
熱川プリンスホテルのお客様駐車場から散策路へ抜ける途中に
大きな枇杷の木があります。
今年も沢山の実が生りました。
毎年、この実を狙って山からお猿が出て来ます。
今年も心配です。
「枇杷熟れて海鳴り遠くなりにけり」 宮原みさを
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 17:26│Comments(0)│TrackBack(0)│あたぷり日記
2012年06月02日
けやき公園「ほたる観賞」
6/1(金)~6/10(日) (19:30~) 雨天中止
★熱川温泉 けやき公園 ほたる観賞★
静けさの漂う「けやき公園」にて、ほたるを鑑賞できます。
けやき公園希望の館にて地元、婦人部による地場産品の無料サービスや販売などのご用意もあります。
ぜひお出かけ下さい。
熱川温泉観光協会(0557-23-1505)
...続きを読む
Posted by あたぷり広報 at 08:55│Comments(0)│TrackBack(0)│季節・イベント